『同人サークルのためのサークル手帳4.0』紹介2

スポンサーリンク

『同人サークルのためのサークル手帳4.0』紹介2 同人活動の記録・予定の付け方

QUICK…活動状況を俯瞰的に見る

QUICKの項ではサークル活動のスケジュール、金銭管理の全体が見渡せるようになっています。
きちんとつけていれば、赤字or黒字なのか、在庫数もすぐにわかるページです。

発行物一覧

circle_note16
この「発行物一覧」で在庫管理ができます。何部売ると、黒字化できるのかもひと目でわかります。
販売価格は悩みの種ですが、自分が買い手の立場になった時、これくらいだったら買ってもいいかな~と思える金額でいいんじゃないでしょうか。
私自身、同人誌は趣味の範囲なんで、儲けというより『健全』体質(極端にマイナスじゃない)だったらいいかな……と思ってます。

この表のポイントは、イベント後の販売数をチェックすることによって、在庫数が一目で把握できるところです。

在庫数がわかると、書店委託するときや通販作業の効率があがりますね。在庫の山をひっくり返して毎回チェックしなくて済みます。

総合出入管理表

circle_note15

「総合出入管理表」では、イベントにかかった経費(交通費・参加費等)も記録します。このページは同人誌の売り上げやイベント参加の収支まとめページです。

今、赤字なのか、黒字なのかがわかります。
→このあとの項目【EVENT】イベントノートを記入したあとに、整理して書き込むと綺麗にまとめられますよ。
しかし地方民は交通費がかさむのは致し方ないですね……、手帳にも「旅行と思って」と書かれてます。その辺は精神衛生上、経費に含むなりお小遣い投入するなりで調整を(マイナスを見続けるのはツライ…)。

EVENT…イベントの記録をつける

イベントノート

イベントは、同人誌を作っている方には大舞台です!私も楽しすぎて、この日を境に燃え尽きてしまいます……。
しかし、それでは次回に失敗や成功を全く活かせないので……!そろそろこのダメスパイラルを抜け出す時ですねッ!

イベントノートでは、イベントの記録、当日の搬入やトラブル、本の売り上げをはじめ買った本・出会った人の記録をつけることができます。

今回は2013年8月18のSCC関西でのことを書き込みました。(個人等を特定できる情報はぼかしてあります)

字が汚くてすいません……。

circle_note05

イベントノート(左側)です。

『服』の項目には、真夏・真冬の服は死活問題なので詳しく記入しておくことにしました。
(来年の同時期のイベントに備えて)コーディネイトの写真を貼ってもいいかもしれない。
私は悪気なく人のお顔と名前を忘れてしまうので「近くのサークル」メモがとても嬉しいです。
次ページのお会いした人もめちゃ活用しました。後で読み返しても楽しそう!

イベントノート(右側)です。売り上げや経費(交通費)などを記入します。

イベントノート(右側)です。売り上げや経費(交通費)などを記入します。

イベントノートの【売上】【経費】に諸々をまとめてから、「総合出入管理表」に書き込むとスムーズです。

 買った本メモ

中身はもちろん、印刷方法や印刷所をチェックするのもいいかも!

中身はもちろん、表紙の印刷方法や印刷所をメモしたり……

(▲左側)『買った本のメモ』に、感想等を書き込むことができます。素敵な装丁の本について記録しておくのもいいですね。
この印刷所に今度お願いしてみようとか、表紙の加工とかメモしたり……。

circle_note06

(▲右側)Freeスペースと、下に成功したこと、失敗したことを記入できます。
イベントでしか会わない方との貸し借りや、次回お渡しするものなどをメモするのにグッドです!
あと差し入れにどんなお菓子を持っていたのか記録しました~!次回被らないように!
成功・失敗の記録もバッチリつけました。
コピー本の製本は、作業中は苦労しててもイベントが終わったらサラッと忘れてしまうのでメモ。
今回ページが増えてしまい、化粧断ちしてる最中に指がめちゃくちゃ痛くなったのをもう忘れてました……。
何ページ以上だとホッチキスを失敗しやすいとか、化粧断ちに時間がかかるとかを書き留めました。

SCHEDULE…予定を立てる!把握する!

イベント合わせのスケジュール表

circle_note07

8月18日のイベントに向けてのスケジュール表です。7月にオンリーイベントもあったので、2ヶ月で印刷所に2冊、コピー2冊の計4冊を発行しました。

スケジュールを実際に書き込んでみました。

私はこの月間スケジュール表がとても嬉しい~すぐ矢印とか引いてしまうので……!
あと印刷所の早割やフェアを書くところがあっていいですね。

(早割やフェアは通常の締め切りより1~2週間早いことが多いので入稿には要注意なのです)
早めに入稿するためにも、印刷所のスケジュールとあわせて確認しておきたいものです。
また緊急の用事が入っても、スケジュールをきっちり管理できていると慌てないものです。頭の中でごちゃごちゃと考えていることは、書き出してみると意外にすっきりしますよ。

やることが一杯で何から手をつけたらいいかわからない……という方はぜひアウトプットをおすすめします。

BOOK…作品の記録を残す

作品ノート

circle_note11

左側は次に出す本の計画やメモ、右側は本が出た後の記録に使えます。

同人誌を作るときに参考にしたものって案外忘れてしまうので、ネタ帳にもなります
反省点や気に入っているところはぜひ次回に活かす!という気持ちを書き留めます。

どちらかのページに作った同人誌の表紙の絵を貼れたりするといいかな~と思いました。(ぱっとわかるように)

(上の記入例ではラフ?っぽいものを描いてみました)

上記で紹介した以外にも名言や教訓などを書き込むページがあります。同人活動をしているとさまざまな名言が生まれます。

私の友人の名言では「(恋愛モノは)自分が恥ずかしいくらいが読み手にはちょうどいい萌え」というのがあります。
イベントとイベントの隙間の準備期間に役立つページもあります。疲れた心身をいやすもよし、技術向上に努めるもよし!もしくは、「原稿終わったらこれをやろう」という自分へのご褒美の設定でもいいですね。

 

次は作者のコールさんのインタビューです。

 

 

next『サークル手帳4.0』作者コールさんインタビュー

タイトルとURLをコピーしました