イベントに役立つ展示グッズ
本を作っていざイベントに参加!
その時以外に困るのが、イベントでの同人誌やポスター、グッズなどの展示方法です。
イベントに来る方にとっても、お目当ての本を探すのはなかなか大変です。
イベント参加者の負担にならず、一般参加の方にも見やすい同人誌やグッズの展示方法をまとめました。
お品書きやポスター
コミケなどイベントで使用される机の高さは約70cmです。
本などを平置きすると、目線より低くなってしまうためどうしても近づかないと表紙が見えません。
ポップスタンドを使用すると、目線の高さに掲示することができます。
私が持っているものは、T字部品と土台の部品が分解できるのでキャリーケースに収納できます。
タカ印 POP 37-230 スタンドワンタッチ式
100均の棚+布と組み合わせるとこんな感じです。
布もサークルやジャンルイメージ合わせるのもアピールになります。
和調花柄きもの風の生地がいっぱい トライアルセット10枚 (和柄の布・生地の着物風の柄のハギレ・カットクロス)【 の 】
コスモテキスタイル マトリョーシカ 綿麻キャンバス 約110cm巾×50cmカット AP45312 col.2A
また壁にポスターを掲示する場合、画びょうがNGの会場もあります。ポスターに穴をあけたくない、あとで綺麗に保存したい時はこちらがおすすめです。
コクヨ 接着剤 何度も使える プリット ひっつき虫 約55山入 タ-380N
ポストカード
100均などで売っているポケット付きの収納グッズが役に立ちます。
長すぎる場合は、カットして使います。
小物や売り上げ等の収納にも使えます。
(金銭の盗難防止のため、通路側から見えない位置に設置したり、席を離れる場合は持ち歩くなどしましょう)
小物グッズ類
100均等にあるワイヤーネット2枚と、S字フックを使用します。
ワイヤーネットの端をつなぎ合わせ、自立するようにつなげます。
繋ぐ方法はこんな感じです。2~3所で十分自立します。
ワイヤーネットの他にコルクボード+可愛い画鋲なども使えるグッズです。
デビカ コルクボード プリントコルクボード プリコル タウン 063902
同人誌を立てて展示
机の上に置いてしまうと遠くからなかなか見えません。卓上にもスペースの制限があります。
そんな時、立体的に展示できるグッズはいかがでしょうか。
「同人誌をつくる」オリジナルグッズ、まかせてエーゴくんがおすすめ。折り畳みでスーツケースにも入ります。
→紹介記事はこちら
立体ポップ
ちょっと目立つポップを作ってみたい…そんな時簡単に作れる立体ポップはどうでしょうか。
プチオンリーなどの参加ポップにも使えます。
三角柱バージョンと三角錐バージョンの2種類です。
ダウンロードリンクからそれぞれPhotoshopデータとPNGデータの型紙をDLできます。
※それぞれの立体ポップデザインはサンプルです。デザインは各自自由に制作ください。
●三角柱バージョン:ダウンロードリンク(PhotoshopとPNGデータ)
●三角錐バージョン:ダウンロードリンク(PhotoshopとPNGデータ)
少人数のプチイベントに使えそう。うちわの手作りグッズもあります。
ELECOM 手作りうちわキット 標準サイズ ブラック EJP-UWLBK
Tシャツプリントもワンポイントなら手軽に作れます。
コクヨ インクジェットプリンタ用紙 アイロンプリントペーパー A4 2枚 KJ-PS10
おまけ:アマゾンで展示箱を作る
アマゾンの通販で良く手にするあの箱を二次活用してみました。
これを……収納と展示が一気にできる箱に改造します。
1.箱を用意する
アマゾンの箱を用意します。33センチ×25センチ程度の大きさだとA5サイズの本が二冊並びます。
(深さは色々あると思いますので冊数に合わせるか、上げ底などで調整します)
2.不要なものを取り除く
商品のパッキングと、箱の底についているグルーガン(透明の粘着物)を取り除きます。
一緒に入っている板段ボール(下図:B)は使いますので捨てないでください。
3.カットする
4.板段ボールを取り付ける
箱の上面に板段ボールを貼りつけます。張りつける場所は箱のふたが開く方です。
(次の写真を参考にしてください。)
5.調整
ふたを開いたとき、Bでふたを支える構造になります。これでひとまず完成です。
ふたが開く角度などはBの長さで決まります。
マスキングテープやお品書きを張り付けて装飾して完成です!あらかじめ中に本を入れておけば設営が一瞬で完了します。
冊数が多い時や長期間使う場合は、角をガムテープなどで補強すると長持ちします。
また箱の中に在庫を入れて手持ち搬入などで自宅から持参する時は、箱の中で本が動かないようにしておいてください。
(同人誌破損防止のため)