イベントに参加する 誰でもカンタン!同人誌のタイトルとロゴデザイン 誰でもカンタン!同人誌のタイトルとロゴデザイン ロゴデザインと聞くと、難しそうと思ってしまう方があるかもしれません。 でもロゴがあると、同人誌の表紙にも使えるし、プチオンリーイベントのグッズづくりもはかどります。 今回は、デザイン... 2017.04.02 イベントに参加するイベントを主催する同人誌をデザインする
イベントに参加する パンフ・チラシ展示用棚:まかせて パンフレット コミケ・イベントのパンフレット配布に便利! パンフ・チラシ展示用棚:まかせて パンフレット まかせて パンフレットとは? 「同人誌をつくる」オリジナル販促グッズです。A4・B5サイズのパンフレット(チラシ)をイベント会場などで展示... 2016.11.27 イベントに参加するイベントを主催するオリジナルグッズ同人活動に役立つアイテム同人誌の販促
イベントに参加する フリーソフトで簡単に小説同人誌をつくる フリーソフトで簡単に小説同人誌をつくる 小説の同人誌はワードがあれば制作は簡単にできます。コピー本なら気軽に作れるので、イベントに出てみたい方にはおすすめです。 ただ、パソコンにワードなどのオフィス系ソフトが入っていない、という方も多い... 2016.04.10 イベントに参加するコピーで同人誌を作る同人誌の販促小説の同人誌を作る
イベントに参加する コミケ・イベントに役立つディスプレイ素材 コミケ・イベントの準備やディスプレイに役立つ情報 ※2018年4月14日追記しました。 イベントに役立つディスプレイ素材 これまでに紹介したイベントに役立つ情報とフリー素材をまとめてみました。 イベント準備にぜひどうぞ! コミケ・... 2016.03.06 イベントに参加するコピーで同人誌を作る同人誌で使えるフリー素材同人誌の販促同人誌をデザインする
イベントに参加する 同人誌の帯を作る 同人誌の帯を作る 書店で販売されているコミックは新刊やメディア展開の告知時に帯が付くことが多いです。 キャッチがつけてあったり、内容の抜粋であったり内容はさまざまですが、書店にやってきたお客さんに手に取ってもらえるような工夫が盛り込まれ... 2015.12.20 イベントに参加するオリジナルグッズ同人誌で使えるフリー素材同人誌をデザインする小説の同人誌を作る漫画の同人誌を作る
イベントに参加する B5同人誌ディスプレイ棚:まかせて ビーゴさん コミケ・イベントのディスプレイに!同人誌用の2段棚 大型のイベントでは一般参加者はもちろん、サークル参加者も非常に多いです。その中で埋もれず、同人誌をディスプレイできるグッズを紹介します。設営にお悩みの方、原稿に忙しく準備に手が回らない、... 2015.10.26 イベントに参加するオリジナルグッズ漫画の同人誌を作る
イベントに参加する 『コピー本作成支援ツール』の使い方 『コピー本作成支援ツール』の使い方 『コピー本作成支援ツール』は平綴じ、中綴じ、袋とじなど、手間のかかる面付けが簡単にできるフリーソフトです。 右綴じや左綴じも選択できます。 原稿画像を用意したら、『コピー本作成支援ツール』で自動面付... 2015.08.04 イベントに参加するコピーで同人誌を作る同人活動に役立つアイテム小説の同人誌を作る漫画の同人誌を作る
イベントに参加する A5同人誌ディスプレイ棚:まかせて エーゴくん コミケ・イベントのディスプレイに!A5同人誌用の2段棚 大型のイベントでは一般参加者はもちろん、サークル参加者も非常に多いです。その中で埋もれず、同人誌をディスプレイできるグッズを紹介します。設営にお悩みの方、原稿に忙しく準備に手が回らな... 2015.07.31 イベントに参加する同人活動に役立つアイテム小説の同人誌を作る漫画の同人誌を作る
イベントに参加する 表紙やお品書きにも使える!背景パターンとパーツフリー素材 表紙やお品書きにも使える!背景パターンとパーツフリー素材 同人誌のお品書きや表紙にも使える背景パターンとパーツのフリー素材をまとめました。 ぜひチェックしてみてください。 ※印刷に使用される場合は画像の大きさ(解像度)を確認してくださ... 2015.07.25 イベントに参加するコピーで同人誌を作る同人誌で使えるフリー素材小説の同人誌を作る漫画の同人誌を作る
イベントに参加する プチオンリーを主催したい!企画・予算・スケジュールのポイント プチオンリーを主催したい!企画・予算・スケジュールのポイント プチオンリーイベント(以下プチオンリー)をイベント会場やパンフレットなどで一度は目にしたことがあると思います。 もしくはすでに一般参加者として、あるいはサークルで参加した... 2015.06.08 イベントに参加するイベントを主催する