コミケ・イベントに役立つディスプレイ素材

スポンサーリンク

コミケ・イベントの準備やディスプレイに役立つ情報

※2018年4月14日追記しました。

イベントに役立つディスプレイ素材

これまでに紹介したイベントに役立つ情報とフリー素材をまとめてみました。
イベント準備にぜひどうぞ!

コミケ・イベントの机サイズとレイアウト

イベント当日レイアウトですが、事前に計画できると当日の設営もスムーズです。
1スペースの大きさは幅90cm×奥行45cm(ビッグサイトでは60cm)です。

持ち物(の一部)はこんな感じで配置されます。※イメージです。

持ち物(の一部)はこんな感じで配置されます。※イメージです。

新刊や既刊がどれくらい並ぶのかをシミュレーションしておくのもオススメです。
100均の棚や、陳列棚を使うと立体的に配置もできます。

上記で実際に何冊並ぶかのイメージができます。机の大きさは1スペース大体こんな感じです。

上記で実際に何冊並ぶかのイメージができます。机の大きさは1スペース大体こんな感じです。

混雑した会場で目立つディスプレイを

大型のオールジャンルイベントだと、通路に人が多すぎて思ったように本を見てもらえないことも。
スペースで立体的に設置することによって、人ごみでも目立つ設営が可能です。


『まかせてB5さん』ならB5版の本をしっかり立てて見せることが出来ます。詳しくはこちらから。


a515
小説本などA5サイズの同人誌や、DVDなどのトールケースは『まかせてA5くん』がオススメ。

03
チラシ、パンフレットも立体的に陳列できて目立ちます。チラシ、パンフレットをたくさんの人に見てほしいときは、『まかせてパンフレット』をどうぞ!軽くて便利、折りたたんで何度でも使えます。

帯で新刊表紙を目立たせたい

obi09
帯を作って新刊アピールもオススメです!小説本の場合新刊だけでなく、どんな内容なのかあらすじなどを書いておくと手に取ってもらいやすいです。

コミケ・イベントの必需品!簡単にできる値札

意外と面倒な値札作りですが、テンプレートなどを使ってささっと作ってしまいましょう。
値段だけでなく、新刊マークをつけるのも新刊が一目でわかって手に取ってもらいやすくなります。
pc01



また値札ですが、身近にある素材で簡単ラミ加工のようにできます。
P1010155

値札だけじゃなくてポップも作りたい!という方にはこちらもおすすめ。
フリー素材がダウンロードできます。

新刊・NEWなどのフリー素材はこちら(pixiv)から。
51867741_p0_master12002

お品書きをサッとつくる

お品書きもテンプレートを使って手早く仕上げることもできます。
背景などのフリーダウンロード素材の紹介です。

お品書きの一例です。

お品書きの一例です。

プチオンリーなどでお役立ち!立体POP

51819295_p0_master12001
こちら(pixiv)から型紙をダウンロードできます。
自宅でプリントする場合も写真用のツヤッとした用紙に印刷すると綺麗ですよ!

同人誌の表紙のデザインに困っている(漫画、小説)

突発コピー本などで時間がなくて表紙に手が回らないこともあります。
そんなときのアイデア集にどうぞ。
●漫画版
キャラクターをメインにした漫画本の表紙デザインアイデアを紹介します。
01

第二弾表紙デザインのアイデア集2』もあります!

●小説版
背景素材+文字をメインにした小説本の表紙デザインアイデアを紹介します。
nov01

同人誌やイベントのロゴを作成する


同人誌やイベントのロゴを作成すると、チラシやポスターにも使えて目立つ&覚えてもらいやすくなります。
デザインの難しい知識がなくても大丈夫です。
ロゴデザインのネタを集めてみました。

1つから制作できるグッズ

ノベルティやグッズって、1個から作れるの?印刷会社さんに発注すると高いのでは?と思いがちですが、最近では自宅で印刷できるグッズ用品があるんです!

クリアファイル


なんとクリアファイルも自宅で印刷できます。(A4サイズ10枚入り)
レビューなどでは、かなり綺麗に印刷できるとのことです。
※インクジェットプリンター専用

Tシャツプリント

Tシャツもインクジェットプリンターがあれば印刷可能です。プリンターにもよりますが、かなり発色はよいとのこと。プチオンリーでおそろいのYシャツもいいですね。
ただし洗濯はNGです。生地の色は白か生成りが綺麗に印刷できるとのこと。
また、接着前に生地にアイロンがけは避けた方がよいということです。

amazon link

タイトルとURLをコピーしました