【モチーフ・背景・フォント】ハロウィンフリー素材
2018年9月27日 / オリジナルグッズ, コピーで同人誌を作る, 同人誌で使えるフリー素材, 同人誌をデザインする, 小説の同人誌を作る, 漫画の同人誌を作る
年々盛り上がりを見せるハロウィンイベントですが、アニメや漫画でもコスプレやコラボなどが見られるようになりました。 これからのイベントシーズンにも手軽に使えてかわいい&ホラーなハロウィン素材をまとめました。 ※それぞれの素 … 続きを読む
2018年9月27日 / オリジナルグッズ, コピーで同人誌を作る, 同人誌で使えるフリー素材, 同人誌をデザインする, 小説の同人誌を作る, 漫画の同人誌を作る
年々盛り上がりを見せるハロウィンイベントですが、アニメや漫画でもコスプレやコラボなどが見られるようになりました。 これからのイベントシーズンにも手軽に使えてかわいい&ホラーなハロウィン素材をまとめました。 ※それぞれの素 … 続きを読む
2018年9月10日 / 同人活動に役立つアイテム, 小説の同人誌を作る, 漫画の同人誌を作る, 講座と参考資料
読者を引き込むためのキャラクターとストーリー作りとは キャラクターとストーリー作りに必要なものって? 小説や漫画のストーリーを考えるときに、やはり登場人物のキャラクターづくりは重要です。 例えば主人公の性格や物語にかかわ … 続きを読む
2018年6月11日 / 同人誌で使えるフリー素材, 同人誌をデザインする
梅雨のシーズンはちょっとジメジメが苦手な方も多いはず。しかし、雨に濡れた紫陽花や緑の鮮やかさはなかなか鮮やかです。 またデフォルメされた雨のシルエットも可愛いですね。 夏のシーズンまでもう少しですが、イラストや表紙の参考 … 続きを読む
2018年4月9日 / イベントに参加する, イベントを主催する, コピーで同人誌を作る, 同人活動に役立つアイテム, 小説の同人誌を作る, 漫画の同人誌を作る
コミケ・イベントそして原稿のスケジュール管理に ※この記事は2017年9月の無料イベントカレンダーのリライト分となります。 4月に入り、新しい学校や職場であわただしく過ごしている方も多いのでは? 5月からもSUPER C … 続きを読む
2018年3月26日 / 小説の同人誌を作る, 漫画の同人誌を作る, 講座と参考資料
小説創作の資料・ネタ探しにぴったりの本発見 小説書きさんとありますが、もちろん漫画の作画にも役立ちます。 かなり分厚い書籍ですが、本屋さんで見つけて久々に衝動買いしました。 その名も『場面設定類語辞典』です。 『場面設定 … 続きを読む
2018年3月10日 / イベントに参加する, 同人誌で使えるフリー素材
桜や、春のイメージのフリー素材を集めました。 桜画像やパステル調の背景で作業がはかどるかも。 春コミのポスターやポップ、お品書きにもぴったりです。 (印刷に適した解像度か各詳細ページでチェックしてみてください) 桜の画像 … 続きを読む
2018年2月26日 / イベントに参加する, コピーで同人誌を作る, 小説の同人誌を作る, 漫画の同人誌を作る, 講座と参考資料
初めての同人誌印刷と漫画制作 今年こそ、同人誌をつくりたい、もしくは今まではスケジュールが合わなかったけれどイベントデビューしてみたい、そんな方も多いのでは? 同人活動は、手軽に作れるコピー本や、バッグやキーホルダーなど … 続きを読む
2018年1月20日 / コピーで同人誌を作る, 同人誌をデザインする, 小説の同人誌を作る, 漫画の同人誌を作る
同人活動を続けていると、必ずやってくる表紙のマンネリ化…。その理由は、入稿に追われて時間がなかったり、いいアイデアが思いつかなかったり、その前に中身(本文)が出来てない、など色々あると思います。 でもせっかく作るなら、納 … 続きを読む
2018年1月5日 / イベントに参加する, コピーで同人誌を作る, 同人活動に役立つアイテム, 小説の同人誌を作る, 漫画の同人誌を作る
同人誌・グッズの制作スケジュール管理に 12月から1月の冬のイベントが終わると、いよいよ2018年のイベント準備が始まります。 年末年始はあわただしく、うっかりミスで次のイベントの申し込みを忘れてしまった、なんてことも。 … 続きを読む
2017年12月31日 / 漫画の同人誌を作る, 講座と参考資料
今回はイラストや漫画を描くために欠かせない「人体構造」と「遠近法(パース)」についてまとめてみました。 最近では便利な素材集もたくさん出ています。 でもぴったりくる素材集を探す時間や、買う費用がもったいない…なんて思うこ … 続きを読む